Surfaceが少し気になる。

Microsoftが送り出したタブレット Surface(サーフェス)RT
最初は興味がなかったんだけど、少し気になりだしました。
全画面キャプチャ 20130710 175453
Surfaceには2種類あります。 RT と Pro
ProはWindows8の標準のパソコンと同じです。 標準のWindowsならVaioやNEC、Acerなどからいろいろな製品が出ているのでその中から選ぶとよいです。
RTはWindows8からデスクトップを無くしたタブレットですが、Word、EXCEL、PowerPointは使えます。
つまり今までWindowsで使っていた筆まめや家計簿、Photoshopなどのソフトは使えませんが、EXCEL、WORD、Powerpointだけはついています。
実際持っていないので詳しくは分からないのですが、AndroidやiPadタブレットなどとは同等の機能があるんじゃないでしょうか?
重さは680g 10インチ 7月13日まで39800円とiPadより安い値段で攻勢をかけてきました。
実際にはiPadほどのアプリはまだありませんが、メール、インターネット、ワープロ、表計算をメインで使うのだったらこれでもOKかと思います。 純正の取り外しのキーボードも面白そうです。
ProとRTの比較


読む、見る、観る専用端末のiPad VS 見る、観る+書く(入力)も得意なSurfaceRT

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする