HUAWAI のスマートウォッチ BAND4Proを購入しました。 スマートウォッチというのか バンドというのか・・・ 以前はAppleウォッチも持っていたのですが、腕に時計をするのが邪魔になって好きではなく、充電も毎日しないといけないので使わなくなってしまいました。 お知らせや電話の着信がくるのは便利ですが、通話もできるけど 腕時計に向かって話すのも使いにくいし結局スマホを取り出さないといけないので・・・
そこで邪魔にならないバンドタイプだったら僕もつけるかと思って購入。 HUAWAIバンドは2を以前に購入しました。

液晶は単色の液晶です。
機能としては歩数計、スマホからの通知の表示、メールやメッセージは一部表示されます。そして着信の通知が来ます。 スマホをカバンに入れていたりマナーモードを解除し忘れてたりすると着信がわかって便利です。 スマホはカバンに入れておいてポケットにブルートゥースのイヤホンを入れているだけで着信時通話することができます。
そして、奥さんへのプレゼントでHUAWAIバンド4を購入しました。

カラーは桜ピンクにしました。
液晶がカラーになっています。 そのほかはあまり機能は増えていませんが電話をかけても気づかない奥さんへのプレゼントにしました。(^^♪ また、2では充電するときに専用のマイクロUSBにアダプターが必要なのですが、4はバンドをはずしてUSBに直接挿せるので便利です。 4はアンドロイドでもiPhoneでも使えるのですが、iPhoneではウォッチフェースという時計を表示させる画面の種類が3種類ほどしか選べません。 アンドロイドではウォッチフェースをたくさん選べるようです。
そして自分用に有機ELのHUAWAIBand4Proを購入しました。

有機ELディスプレイで4に比べて少し鮮やかになった気がしますが、それほど良くなった気はしません。
確認不足でしたが充電は2の時と同じように専用の機器が必要になりました。 直接充電できた方が便利だったのですが・・・
バッテリーの持ちは画面を表示させる頻度にもよりますが、3ー4日に1回くらいは充電が必要になりそうです。
