ナイアガラ観光-2

ナイアガラの近くの公園で写真撮影ですが、ここらへんも滝のしぶきで雨が降ったようになります。
傘が必要になってきます。
そしていよいよナイアガラの滝を船で見学です。 ここではカッパをくれます。
IMG_0104_201310250705075d2.jpg
乗り込むまで数十分待たなければなりません。 
DSC07353.jpg
ナイアガラの滝にもっとも近づいたところでは滝の水しぶきがすごくて豪雨が降ってきたようになります。
もちろんカメラも濡れるので防水対策が必要です。 
DSC07333.jpg
DSC07348.jpg
きれいな虹ができていました。
船での観光の後はお昼ごはんです。 バイキングです。 デザートも豊富でケーキなどもあって何個かとりましたが、甘すぎるのと化学調味料のような味でほとんど食べれませんでした。
午後からはナイアガラオンザレイクという町の散策です。
この街はナイアガラ川がオンタリオ湖に流れ込む河口に位置する街で、1840年代に建てられたイギリス風の歴史ある建物が今も多く現存するきれいな街でした
DSC07435.jpg
IMG_0166.jpg
そのあとはワイン工場に行きワインを試飲しました。 赤ワイン白ワイン、アイスワインなど試飲させてくれます。
IMG_0176_201310250717177f3.jpg
僕はお酒が飲めないので少し口をつけましたが返しました。 ですが、最後に出てきたアイスワインは甘くておいしかったので飲んでしまいました。
アイスワインはカナダなど作れる場所が少なくて自然に凍ったブドウから造られる濃厚なワインです。
偶然ドイツでブドウが寒さで凍ってしまい捨てようかと思っていたところワインを作ったらおいしかったのが始まりらしいです。
 
アイスワインは高級で日本でもあまり買えないらしいので、嫁がお土産に一本買っていました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする